2000年から毎年実施している「とちぎ未来アスリートプロジェクト」
の一貫として、渡良瀬遊水池で体験会を開催いたしました。体験会が開かれました。
今回コーチを務めたのは、日本経済大教授で日本セーリング連盟普及指導委員長の坂口英章(さかぐち ひであき)さんと鹿屋体育大学の榮樂洋光(えいらくひろみつ)さんらが中心となって、とちぎ未来アスリートプロジェクト育成プログラムの一環で募集した子どもたちが参加しました。

本プロジェクトは「海なし県」である栃木県で水上スポーツに親しんでもらい、優れた運動能力を持つ子どもたちを育成する目的としています。
天候に恵まれ、参加した生徒たちは普段体験できないスポーツに触れることができ、非常に盛り上がったイベントとなりました!





新聞にも掲載していただきました!