JODAナショナルチーム最終選考で樋口選手が国際大会出場決定!

2月21日〜24日にかけて、愛知県蒲郡・豊田自動織機 海陽ヨットハーバーでオプティミスト級の「JODAナショナルチーム最終選考会」が開催されました。

この大会は2025年度の国際大会(世界選手権、ヨーロッパ選手権、アジア選手権)の代表選手を決める選考会で、該当選手は2025年度ナショナルチームに認定されます。

本大会では樋口颯希(ひぐち そうき:西那須野中学校1年生)選手が出場し、8位の結果となり、見事10月のアジア・オセアニア選手権に出場(オマーン)することになりました。

出場するのは、昨年10月に蒲郡で開催された全日本選手権の上位選手で、出場資格を持つ40名が選考に参加しておりました。


4日間で全11レースを消化し、冬の北風が吹き上がる中強風続きのレースとなり、最大で25ノットのガストが襲う厳しい状況の中のレースとなりました。しかし、最も風があがった最終日にDNF艇なく走れたことは、選手たちの技術力の高さとこの冬の練習の結果が現れた大会だったと思います。


樋口選手は、4R目に1位、8R目に3位と上位に食い込む戦いを繰り広げ、他にもシングルでゴールしたレースもありました。よって本大会で樋口選手は、11レース行い、2カットした結果、見事世界大会出場の切符を手にしました。

2025年10月25日〜11月1日に開催されるIODAアジア&オセアニア選手権 オマーンは下記メンバーが出場いたします。
松永虎汰郎(中央区・中1)
樋口颯希(湘南・中1)
松岡忠尚(B&G松山・中2)
平澤海翔(江東区・中2)
加原賢人(江の島・中1)
上條正弘(江東区・中2)
中村海翔(夢の島・小6)
久保田夏実(B&G兵庫・中1)女子
村中莉子(B&G兵庫・中2)女子
川上 渚(B&G兵庫・中2)女子

今後とも樋口選手の応援を、よろしくお願いいたします。